HOME採用ニュース
2023.06.22

弊社の魅力✨

弊社の魅力✨
  皆さんこんにちは(^O^)/大城です 梅雨に入り、天気がどんよりしていますね☔ 私は湿気で髪の毛がボサボサになるのが嫌いで 雨の日は特にテンションが下がります。。 早く梅雨が明けてずっと青空が広がって欲しいです🌞       本日は前回お伝えした福利厚生・手当以外の 「弊社の魅力」をご紹介させていただきます✏     全部で4つございます✨ 1つずつご紹介いたします!(^^)!         ①自己成長できる会社 弊社ではドライバーがチームとなりプレゼンを行う「ドライバー甲子園」や 夏のBBQや年始の餅つき大会などイベント開催の際に委員会として企画班を作る「委員会活動」など 自己成長できる機会がたくさんあります。     ▶多くの観客の前でプレゼンを行うトラックドライバー甲子園 ▶イベント成功に向けて企画・運営を行う「委員会活動」 ▶お客様の大切な荷物を運ぶため、事故撲滅に向けて活動する事故撲滅対策本部「委員会活動」     普段1人で仕事をするドライバーがチームとなって行っています✊   弊社ではドライバー甲子園や、委員会活動など、 自ら主体的となってなにかを行ったり、社員同士で協力したりする機会もあるため 自己成長できる機会がたくさんあります(*’▽’)           ②半年間の研修制度 弊社に新卒で入社されると半年間の研修制度があります🌟 4・5月は全職種の方、同様です!   4月は ビジネスマナー研修として名刺の渡し方や電話対応のやり方、働く上で重要となる対人関係についての研修。 役員研修では社長塾と題して、代表自ら会社の成り立ちや経営理念について話していただき、自社への理解を深めます。   5月は お付き合いのある整備会社さんで1週間お仕事をさせていただき、トラックの構造を学ぶことのできる整備研修や 自社倉庫での倉庫研修があります。   その後6~9月は職種に合わせた内容の研修に入ります🚚           ③チャレンジできる環境 チームフロンティア 2021年度に発足されたチームフロンティアは、物流業界で珍しい採用・広報の部署を立ち上げ、主に会社の魅力を発信しています。 こちらの部署はなんと! 最終選考で学生から、「こういう部署ができたら良い」いう声があり出来た部署になります!     ドライバーから配車マンにステップ 上の写真の方はドライバーを10年やった後に配車マンになりました! ドライバーを動かす立場へのステップアップとして挙げております。   弊社では年齢問わず、「こんなことをやってみたい」「こういう職種があったら良い」などの声を取り入れられる環境があるからこそ 幅広く活躍の場を設け、ステップアップすることができます✨           ④企業としての成長性 現在もコロナ禍で多くの業界が影響を受けているなか 弊社は毎年右肩上がりで売り上げを伸ばし、2020年度には売上10億円を突破しました。 また昨年2022年度には12億円まで伸ばしています!   運送業界は社会の血液と言われるほどとても重要な業界です🚚 弊社は今後も更に成長・発展していきます!😊             いかがでしたか? 会社説明会では更に詳しくご説明しています★ 24卒・25卒でご興味のある学生さんおりましたら 是非説明会のご予約をよろしくお願いいたします(^^♪ またもしご質問ございましたら、いつでもご連絡ください!             【インターン紹介ページ】 https://ac2002.co.jp/new-graduate/internship/ 【会社説明会】https://ac2002.co.jp/new-graduate/session/   – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * — * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *   【Twitter新卒】 https://twitter.com/ac_newgraduates 【Instagram】https://www.instagram.com/ac_kong2002 【Facebook】https://www.facebook.com/act2002/ 【TikTok】https://www.tiktok.com/@ac_kong2002?_t=8cH22Jozv7J&_r=1 【YouTube】https://youtube.com/channel/UCObRP6V-_s4ank-qFu6jmJA