HOME採用ニュース
2020.11.27

11月度内定者研修を開催しました

11月度内定者研修を開催しました
11月某日、11月度内定者研修を開催しました。   「運送会社ってトラックに乗るドライバーさん以外は、どんな仕事をやってるの!?」   そんな学生さんの素朴な疑問にお答えするための、お仕事紹介動画を制作中。前月の研修では、絵コンテの作成と、それをもとに撮影を行いました。今回は、残りの撮影と、撮影した素材のピックアップです。   もう要領もわかってる内定者さんたち。会社到着後、早速撮影に入ります。   撮る人と、 撮られる人。   撮る人はもちろん内定者さん。 撮られる人は、運輸部の佐藤部長と福島主任。いつも、事務所でトラックとドライバーさんたちの司令塔になっています。 お昼ご飯を食べているところの撮影です♪ 撮られていると、ぎこちなくなる二人の会話(笑) 佐藤&福島「何をしゃべればいいの?」 内定者「いつもどおりでお願いします」 いつもどおり???仲良くガッツポーズで、無事、撮影終了♪   撮影もひと段落したところで、内定者さんも仲良くお弁当タイム! この日はお好み焼きをみんなでじゅ~じゅ~する予定だったのですが!会場の諸事情により、やむなくお弁当。 でも、お互いのことをより深く知る、良い懇親の機会になりました♪   腹ごしらえも終了したところで、後半戦は動画のお勉強。 動画の視聴対象が変わることで、編集やピックアップする素材がどう変わるか。 先輩ドライバーさんが制作してくれた動画を素材に、ディスカッション。 動画から見習える点や制作者の姿勢のほか、もっと良い動画にするための改善点など、たくさん意見やアイデアがでてきました。   それをもとに、各チームにわかれて、撮影素材のピックアップ。   楽しそう♪ 学びも、楽しさも、両方重要ですね☆   指導する北野リーダー。 ピックアップした素材を実際に編集してくれる心強い先輩ドライバー💖   どんな動画に仕上がるか、いまからとても楽しみです。   内定者のMさんから、研修の感想をいただきました。   「先日、内定者研修に参加させて頂きました。昼食は社員さんと内定者さんとご一緒させて頂き一人一人と深くお話しができたので、入社前の不安が和らぎ、自分も明るく和やかな皆さんの一員となれることを嬉しく思いました。プロモーション動画について良い点と改善点を話し合い、物流業ならではの配慮すべき点や伝えるべき点が見えて来ました。もっと勉強して、入社後は会社の良さを広めていきたいと思いました。」   Mさん、ありがとう!!   来月は12月28日(月)の開催です。お楽しみに!