HOME採用ニュース
2023.08.22

配車マンに聞いてみた!どういう人がドライバーに向いていると思う?🚚

配車マンに聞いてみた!どういう人がドライバーに向いていると思う?🚚
  こんにちは!大城です(^^)/   8月も後半になりましたね! 弊社ではお盆休みが12日から15日にありました🌙 皆さんお盆休みをどの様にお過ごしになられましたか?     私は高校と大学の友達に久しぶりに会って遊びました♪ 社会人になると予定を合わせるのが難しくなっていたので 今回のお盆休みを機に何カ月も前からみんなで予定を合わせて やっと会うことができました✨     私は沖縄出身で仕事を理由に上京しました。 月日が経つにつれて 連絡をしなくなった、会わなくなった友人がいれば 離れていても、今でも時折連絡をしている友人もいます。     これから出会う人たちも含め ずっと変わらず接してくれる そういう友人を大切にいきたいと思います(*^-^*)               本日のブログは配車マンに聞いてみた! 「どういう人がドライバーに向いていると思う?」についてです✏     今回も長年大型ドライバーをした後に 現在配車を行っている方にインタビューしました✨       まずは 前向きな人!   トラックには準中型・中型・大型と大きさが様々あります! また大きさが異なれば、積むことができる荷物の量も異なります。   例えば準中型の2t車でも一般的なMサイズの段ボールを162個積むことができます! 中型だと308個。大型になれば672個積むことができます!   ですので もし積む荷物の量が多い場合 「まだこんなに荷物がある」ではなく 「もうこんなに荷物を積むことが出来た!あともう少し頑張ろう!」前向きな気持ちで作業を行うことが出来る人が向いているそうです。       次に 運転が好きな人!   弊社は全国各地配送可能にはなっておりますが 首都三県の関東が主要配送エリアとなっています。   首都三県といっても県と県をまたいでの移動がありますので 1日約200キロ運転する場合もあります。   その際に運転があまり好きではない方だと苦になってしまうので 運転が好きな人が向いているそうです!       最後に 身体が丈夫な人!   ドライバーは荷物をトラックに積み・降ろし、 お客様に荷物を届けています。   弊社では主に一般貨物を配送しておりますが、他にも精密機器輸送も行っています。 運ぶ物によって荷物の重さは異なりますので、中には重い荷物もあります。   その際 腕・腰・足に少なからず負担がかかるので 身体が丈夫な人が向いているそうです!(^^)!               皆さんはいくつ当てはまりましたか? 弊社では現在も新卒採用を継続しています🌟 まずは満足度98.5%の会社説明会に是非ご参加ください(^-^)           【インターン紹介ページ】 https://ac2002.co.jp/new-graduate/internship/ 【会社説明会】https://ac2002.co.jp/new-graduate/session/   – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * — * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *   【Twitter新卒】 https://twitter.com/ac_newgraduates 【Instagram】https://www.instagram.com/ac_kong2002 【Facebook】https://www.facebook.com/act2002/ 【TikTok】https://www.tiktok.com/@ac_kong2002?_t=8cH22Jozv7J&_r=1 【YouTube】https://youtube.com/channel/UCObRP6V-_s4ank-qFu6jmJA