HOME採用ニュース
2022.11.01

私実は〇〇なんです(就活の悲劇)

私実は〇〇なんです(就活の悲劇)
  皆さんこんにちは(^o^)/ 勤務中はお腹が空くスピードが異常で 毎日お菓子の誘惑に負けながらダイエット中の大城です。(・・;)       軽く私の自己紹介をさせていただきますが 平成11年生まれ 生まれも育ちも沖縄県 中国の大学出身です! 好奇心旺盛でたくさんの人と出会いたいと思い上京を決意しました✈       私は22卒で入社しましたが 実は既卒(21卒)で就活を始めました。。     中国語は元々高校の第二言語で勉強していて 将来の夢もなかったので就活をするときに武器になるだろう という思いで大学に入学しました。     その後中国の大学を卒業して 独学で勉強していたこともあり韓国に留学を考えていたため 在学中は就活を一切していませんでした。     ギリギリの状況になったことで 「人の役に立ちたい」という軸ができたことで 社会の血液と言われる物流・貿易業界で働きたいと思い 留学から戻ってきたら就活しよう!そう思っていましたが..   現在もまだ終息しないコロナの影響もあり ビザも下りずいつ留学に行けるのかという問題が起こりました。。(~_~;)       ずっといつ行けるのかも分からないままアルバイトをするのか、、 もう留学を諦めて就職するかとたくさんのエージェントさんを通して相談しました。     どこも既卒の期間が長ければ長いほど就活に不利だと言われてしまい 少しだけでも働いた経験があった方が良いよ。 と全く興味のない業種のお仕事を勧められたこともありました。。     周りの友達には3年生から就活をしていて仕事大変だ~という人もいましたし 友達が先に社会にいってしまったと 正直とても不安になり留学も希望業種も全て諦めようかとも考えたことがありました。     ですが自分の1度きりの人生だから!と 既卒ですが、22卒で入社できる企業をナビ媒体で探したことが現在の会社との出会いです(*’▽’)     会社説明会から選考を行うにつれて会社の風通しの良さや明るさを感じ入社いたしました!✨     入社して7か月目に突破しましたが 物流業界のこともなにも分からず 2トンと4トンのトラックの違いさえも分からない私でしたが 事務所にいる配車マンの方々やドライバーの皆さんが私の質問に全て親身になって答えてくださります! むしろ現在は入社の前よりも風通し良すぎでしょ!と思っています(笑)       もう就活を終えてゆっくりされている方や まだ就活を続けいている方それぞれいらっしゃると思いますが 視野を広く、社会人になったときの目標を考えながら就活をするとやりやすくなると思います☆ あとは自分の心の健康を1番大切にしてくださいね!       まだ採用活動を行っている会社はあります! 弊社もまだ4枠募集していています!!!(^^)     まずはちょっと見てみようかな~ぐらいでも大丈夫なので 会社説明会からのご参加是非よろしくお願いいたします(^O^)/       【インターン紹介ページ】 https://ac2002.co.jp/new-graduate/internship/ 【会社説明会】https://ac2002.co.jp/new-graduate/session/   – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * — * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *   【Twitter新卒】 https://twitter.com/ac_newgraduates 【Instagram】https://www.instagram.com/ac_kong2002 【Facebook】https://www.facebook.com/act2002/ 【TikTok】www.tiktok.com/@ac_kong2002 【YouTube】https://youtube.com/channel/UCObRP6V-_s4ank-qFu6jmJA