HOME採用ニュース
2020.10.01

9月度内定者研修を開催しました☆

9月度内定者研修を開催しました☆
9月29日(火)、9月度内定者研修を開催しました。   8月の研修で内定者さんから出してもらった提案「社内のおしごと紹介動画」の制作を実行に移すべく、始動しました!   会社説明会のシーン。社会に出たことのない学生さんにとっては、会社で具体的にどのようなお仕事をしているか、いくら言葉で説明されても想像がつきにくいもの。いまは、you tubeやインスタグラムなど、視覚の時代。そこで、それをわかりやすく説明するために、動画を作成しては!?と提案してくれました。さすが、学生さんならではの視点!   内定者であり立案者である菅谷さんのお出迎え。 令嬢を出迎える騎士のよう。   恒例のヨガからスタート。(昼寝ではありません)     先輩社員が仮作成した動画を、観てもらっています。 (この動画もクオリティ高いのです!近日公開)     リーダーの北野先輩から、今後の動画制作の流れについて、説明。 北野先輩は大学でも映像制作を本格的に学んだ、ツワモノです。 しっかり前準備もしてくれて、頼りがいあり! リーダー抜擢、大正解!!   書記は、入社1年目の内川先輩。 そろそろドライバーとして独り立ちします!   この日は、「絵コンテ」というものを作成しました。   絵コンテ、とは、映像制作にあたり、映像のイメージをイラスト化するもの。制作における設計図のようなものですね!これをもとに、次月からの撮影を行っていきます。 絵コンテの作成が間に合わなかったら宿題に!となるところでしたが、そこはチームの力。アイデアもたくさんもらえて、順調にすすみました~☆ 北野リーダーも「こんなに進むと思わなかった!」とびっくり。   今回は「倉庫でのおしごと編」と「事務所でのおしごと編」のチームに分かれて絵コンテを作成。お互いのチームの絵コンテを発表しあい、さらにアドバイスをしあいました。みんな、楽しみになってきた!と笑顔。   トップセールスドライバーの長谷川先輩もご満悦☆   内定者の山崎さんの感想です! 「こんにちは!内定者の山﨑ななです。 今回の研修では、採用や広報に使う職種紹介動画の構成を考えさせていただきました。 私一人では何も出来なかったので、社員の皆様のお力を借りて、動画の絵コンテを完成させることが出来ました。 内定者である自分が、御社に貢献できることをお手伝いできてとても嬉しかったです! 来月から撮影が始まるので、素敵な作品になるように頑張っていきたいです」     来月の開催は10月27日。取材と撮影にはいってきます!おたのしみに💖